BLOG

funcrea通信vol.19 〜 くまがいあつこ・ママでもできる♡裏側の仕事で起業を叶える方法 〜

 

新年度がスタートして2週間。

ちょっとずつ新生活が馴染んできた頃でしょうか^^

でも、あと2週間後にはGWが始まります。

GWの企画やレッスン準備が大詰めという講師さんもいるはず!

たまにリフレッシュもしながら、楽しんでお仕事しましょうね。

それでは、funcrea通信19号スタートです♡

開催&募集間近・募集中の講座スケジュール

funcrea最新のお知らせです。

Daily Closet

本当の私に着替える5ヶ月プログラム “Daily Closet”

高橋悦子の新プログラムが4/16(火)20時より募集開始!

仕事も家庭も私も諦めない♡

在り方・ビジネス・マインド・外見、すべてを楽しくランクアップしながら本当の私に着替えませんか?

詳細はコチラから

 
体験プロデュース

好きなことを活かして自宅で働きたいママ・主婦さんのための60分個別セッション。

経験豊富・実績多数のプロデューサーが、あなたに寄り添うアドバイスをさせていただきます^^

  • 《4・5月枠受付中!》詳しいスケジュールは以下のリンク先をクリック→「お申込みはこちら」ボタンからご確認ください。

詳細・お申し込みはコチラから

 
funcrea関東ランチ会

松村栄三子・くまがいあつこ・青木まや主催のランチ会♡

“自宅起業について聞いてみたい” “他の講師さんたちと繋がりが欲しい” “funcreaの働き方に触れたい”など、

私たちの考え方・働き方が好きで、直接話してみたい♡という方はぜひご参加ください!

プロデューサーが一度に3人も集まる機会は滅多にありません^^

自宅起業の疑問を、3人に直接 相談してみませんか?

初めてさんも安心の少人数・ゆったりした雰囲気のランチ会です。

詳細・お申し込みはコチラから

過去の関東ランチ会の様子はコチラの記事でもお読みいただけます。

 
funcrea勉強会

継続プロデュースを受けている または 卒業された方対象の勉強会です》

funcreaプロデューサーが、毎月違うテーマでお話しさせていただきます♡

2024年4〜7月の勉強会は以下のような内容を予定しています。

【4月】外見磨きでおしゃれ講師度up♡

  • 日時:2024年4月19日(金)13時〜14時
  • ゲスト講師:近藤佳菜さん
  • 担当:高橋悦子

【5月】会計の“今さら聴けない”Q&Aと入力を習慣化する3つのコツ♡

  • 日時:2024年5月8日(水)10時〜11時
  • ゲスト講師:小林明子さん
  • 担当:くまがいあつこ

【6月】自分の強みを最大限に活かせる♡商品作りのプロセス

  • 日時:2024年6月12日(水)10時〜11時
  • 担当:松村栄三子

【7月】テーマ調整中♡セールス系のお話

  • 日時:2024年7月4日(木)10時〜11時
  • 担当:青木まや

勉強会の詳細は専用の公式LINEで配信されます。

LINE未登録の方は、ご自分の担当プロデューサーにご連絡ください^^

今月のお楽しみ企画:くまがいあつこ特集〜ママでもできる♡裏側の仕事で起業を叶える方法〜

funcreaプロデューサー・起業アシスタント養成講座講師・事務局サポーターと、

funcreaだけでも三足のわらじで働く くまがいあつこ。

あつこの強みは

  • 自分が前に出て働く
  • サポート役として働く
  • 会社員として組織の中で働く

など、様々な立場で働いてきた経験を持つ引き出しの多さと、

何でも相談できる安心感・面倒見の良さです^^

 

そんなあつこがインスタグラムライブで配信した

「自分を活かす仕事の見つけ方」

「アシスタントママのスケジュール術」

「アシスタント業の実例」

についての話をご紹介します。

経験豊富なあつこだからこそ語れる、アシスタント業としての働き方のヒントを見つけてくださいね♡

 

自分を活かす仕事の見つけ方

これからアシスタント業で自宅起業を頑張りたいという方の中には、

  • 自分に何ができるか分からない
  • 自分にできる事・得意な事と、やりたい事が混ざってしまう

と悩んでいる方が多いと思います。

そんな方には まず、アシスタント業にも色々な職種があると知って欲しいんです^^

例えば、

  • 事務局・秘書業
  • ハンドメイド作家さんの作品の梱包・発送
  • 写真撮影
  • 在庫管理
  • システム管理
  • 会計業務

など、アシスタント業の仕事内容は多岐に渡ります。

たくさんの職種の中から、

自分は何が得意で好きかを考えると、自分を活かせる仕事が見つかるんですね^^

いやいや、その方法が分からないんです〜!

という声が聞こえてきそうですが…(笑)

人によってタイプが違うので、今までの経歴などから ぴったりの仕事を見つけていくのですが、

その探し方には いくつかポイントがあります♡

自分を活かす仕事探しのポイント(一例)
  • どんな環境で働きたい?(チーム? or 個人?)
  • どんな働き方をしたい?(体を動かす仕事?コツコツ作業が好き?…)
  • 今の生活スタイルは?(週1日だけ働きたい・平日はフルで働きたい…)
 

こうやって、自分の理想と現状を棚卸しして、しっかり向き合っていくんです^^

ただ、自分だけで判断するには限界がありますよね…。

起業アシスタント養成講座公式LINEにご登録いただくと、

「起業アシスタント適正チェックシート」を使って

自分にどんなスタイルが向いているのか無料診断できるので、一度試していただくことをおすすめします♡

起業アシスタント養成講座公式LINEに登録する

 

この「起業アシスタント適正チェックシート」では自分を活かす働き方を職種別に診断できるのですが、

私が最近思うのは、その人の個性も大切な判断軸ということ^^

次に挙げる2つの個性のうち、自分はどちらのタイプか分かりますか?

①スペシャリストタイプ

ひとつの職種をとことん追求して、仕事の価値を高めていくタイプです。

ちょっとオタクっぽいくらい(笑)、自分の職種への突き詰め方が深いのがスペシャリストタイプさん!

1つの仕事にじっくり向き合うのが得意で のめり込んでいきたい人が多いので、

扱う業務が多いと仕事をこなせなくなりがちな一面があります。

 

②オールマイティタイプ

どんな業務も一通りこなせるのがオールマイティタイプさん。

色々なことに気づける視野の広さが強みです^^

ただし、色々気になってしまうがゆえに ひとつの世界に没頭していくのは苦手な傾向にあります。

 

スペシャリストタイプかオールマイティタイプ、どちらのタイプでもいいのですが

自分とは別のタイプを目指そうとすると苦しくなります。

自分に合ったポジショニングが大切なので、やっぱり自分をよく知ることが大切なんですね♡

ちなみに、私あつこはオールマイティタイプです^^

 

自分の働き方を見つける最短ルート

アシスタント業でやっていきたいと思っているのに

なかなか最初の一歩が踏み出せない時って、絶対的な正解を探している時です。

「この仕事にニーズはあるのかな?」

といった仕事の探し方をしていると、今やろうとしていることと3ヶ月後にやれることが変わってしまい、再スタートを繰り返すことになります。

自分に合う方法を探した方が、自分を活かす仕事を見つけやすいんです♡

 

リスク少なく・間違えないように・最短ルートで…と考えてしまうのはみんな一緒。

だからこそ、自分に集中する。

その方が自分が輝ける道を見つけることができます^^

  • 自分を理解する
  • 興味のあることや出来そうなことを、まずはやってみる

そうやって行動を繰り返すうちに、

これが好きだ!これは苦手だ!と、自分にとっての感覚が経験値として溜まっていきます。

起業アシスタント養成講座の受講生にも繰り返し伝えているのですが、

経験値を積んでいくことが自分の道を見つける最短の道!

だから まずはやってみることが大切なんですね^^

そうやって自分で進んでいける方は どんどん挑戦して欲しいですし、

その一歩が踏み出せない時は、私のようなメンターを頼って欲しいと思います。

 
 

経験値を積むことが自分の道を見つける最短ルート!まずはやってみることで、自分にできることが見つかります^^

 

 

アシスタントママのスケジュール術

ここからは、私がどんなスケジュール感で働いているのか、

どうやって家庭と仕事のバランスを取っているのかをご紹介しますね。

大前提として、ママってめちゃくちゃ忙しいです!

今、働いていなくても家事や育児だけでスケジュールは埋まっています。

学用品の準備や記名など、細かい用事が山積みですよね…(笑)

 

そんな中で時間を見つけて仕事をしていくには?と考えた時、

1週間や1ヶ月単位でスケジュールを組んだり、

1日の時間の流れの中で予定を決めることになると思います。

私のスケジュールを例に、予定の立て方について考えてみましょう。

 

あつこの1週間

先に、くまがい家の家庭環境をお伝えしますね。

  • 主人、私、男の子2人の4人家族
  • 主人は平日休みのある働き方
  • 子供は小学生と幼稚園児

私は1週間単位でスケジュールを組むことが多いのですが、大体次のような感じで働いています!

平日
  • 主人も子供もいない日:集中的に仕事(週に2日程度)
  • 子供がいなくて、主人が休みの日:ちょっと仕事して2人でランチしたり、完全オフにして夫婦でゆっくり
 
土曜日
  • 主人は仕事、育児がワンオペになることが多い
  • 子供がテレビを見ている間などに少しだけ仕事をすることもある
 
日曜日
  • 主人が休みなので、完全オフ!
  • 仕事が立て込んでいる時だけ、仕事することもある
 

基本的に、仕事に集中できるのは週に2〜3日といったところです。

仕事しながら結局は家の用事をすることになるんだけど(笑)、リフレッシュを挟みながらやっています^^

 

あつこの1日

次に、私の日単位の過ごし方をご紹介します♡

 

あつこの1日(平日)

9時半:子供の送迎・帰宅後、家事

10時〜14時:仕事

14時:小学生の息子帰宅&幼稚園お迎え後、お昼休憩で帰宅した主人も一緒に昼食

〜夕方まで:仕事(メール返信など簡単な作業がメイン)、子供との時間

夕方以降:子供のお風呂と夕食、ゲーム遊び

20時半:子供の寝かしつけ、仮眠

23時以降:主人帰宅後、一緒に夕食

 

 

これが、私の主なタイムスケジュールです^^

20時半に「仮眠」とありますが、今までは子供を寝かしつけた後に仕事していました。

でも、睡眠不足で仕事効率は逆に悪くなっちゃったんです…。

イライラしたり上手くいかないことが増えたりと、家の雰囲気が悪くなってしまった失敗を踏まえ、

思い切って仮眠を取ることにして、今のスタイルに落ち着きました^^

私のやり方を真似して!と言いたいのではありません。

人によって必要な睡眠時間や生活サイクルは違うので

それぞれの生活・体調に合わせ、組み立てていきましょう。

個人事業はそれがやりやすいので、

自分で生活のリズム感を決めてやっていくことが大切です♡

お子さんの月齢や個性(寝付きのいい子かどうかなど)によっても変わって来ます!

 
 

大切なのは、今のあなたに合ったスケジュール感・方法を見つけること^^

 

 

あつこ流!スキマ時間活用術

自宅起業は、仕事と家庭の境目が曖昧になりがちです。

仕事と家事が同時進行…ということもよくあるので、スキマ時間でできることを進める工夫が大切!

例えば私は、キッチンカウンターやデスクにパソコンを開いたままにしておき、すぐ触れるようにしています。

ちょっと手が空いた時に、少しずつ仕事を進めることができるので便利ですよ^^

 

あとは、TO DOリストに載せるタスクを細かく区切るのもおすすめです!

例えば、「動画編集してアップロードする」というタスクがあったとします。

そう書いてしまえば1つのタスクなんだけれど、これを

  • 元動画をダウンロードする
  • サムネイル(動画の表紙)を作る
  • アップロードする

というように、細かく分けて書き、完了したものから消していきます。

少しの作業をスキマ時間にこなしていくだけで、仕事の進みが早くなるんです^^

 

あなたは誰タイプ?卒業生の実績レポート

起業アシスタント養成講座を受けてくれた卒業生の実例をご紹介します!

私のやり方だけじゃなくて、色々な人の働き方を知って、

「自分と考え方・ライフスタイルが似ている」

「こういう働き方に憧れる!」

という働き方を見つけてもらえたら嬉しいです。

 

①講師業+兼業でアシスタント起業!

講師業やハンドメイド業と兼業する形で、裏方起業を叶えた方が大勢いらっしゃいます^^

  • 事務局業
  • リール制作代行

など、業種は様々です。

キャッシュポイント(収入の柱)が増えたり、本業の気分転換にもなったりと、

ママには嬉しい働き方ですよね。

ちなみに、裏方の仕事は未経験だからと諦める必要はありません!

こうなりたいという理想を決めて、そのためには どんな経験を積み重ねていけばいいか?を考えて行動していけばOK。

受講生さんの中には、

申込フォーム作成などの小さなお仕事からスタート→目標だった事務局のお仕事を開始された方もいらっしゃいます♡

 

②自分が前に出る仕事→裏方の仕事に転身

自分が前に出たり発信することが苦手で、裏方の仕事に転身したいという方もたくさんいらっしゃいます。

講師業からオンライン秘書や会計代行に転身した受講生さんたち。

過去の職歴をお聞きしながら、負担感のない働き方をしてクライアントから喜ばれる存在になっています!

 

③職種は変えず、理想の働き方を見つけた!

すでにアシスタント業をしていたけれど、家庭とのバランスが取れず苦しい状況にいた方もいます。

苦しい働き方を改善するため、職種は変えずに、理想の働き方やメニュー構成を考え直し、

ひとつずつ答えを見つけていったんです^^

講座修了時に、

「使える時間を最大限に活かす働き方を知ることができた」

という嬉しい感想を伝えてくれました♡

 

まとめ

アシスタント業の良いところは、

  • 一度預かったあとは、自分のペースを守って働きやすい
  • ボリューム調整ができるので、自分が働きたい分だけ仕事を受注できる

という点にあります^^

今は子供が小さいなら週1回だけ働くこともできるし、

余裕が出て来たら週2〜3回に増やすことだってできる。

自分が得意なことをやれば、無理なく上手くいく。

これならすぐできるということを積み重ねていくことで仕事が回っていく。

そんな働き方が可能なんだと、これからも伝えていきたいです^^

よく「あつこさんのエネルギー源は何なんですか?」と聞かれることがあります。

私の答えは、人のお役に立てるのが好き!という気持ちがエネルギー源です^^

え、うさん臭い?(笑)

困っている人を目の前にして放っておくのが苦手な性格の私は、

アシスタント業に関しても、お役に立てることがあればやっていきたい!と思って活動しています。

  • 今、苦しい思いをしているという方
  • 突き抜けられないまま時間が過ぎていくという方
  • 自分だけでは続けられないという方

私も今まで色々な失敗や遠回りも経験してきました。

そんな私にお手伝いできることがきっとあります!

やってみようかなという気持ちが形になっていなくてもOKです^^

そのままの思いを私にぶつけて来て欲しいなと思います♡

 

起業アシスタント養成講座公式LINE(次期生募集をいち早くゲット!)

起業アシスタントの働き方は、コチラの記事でもお読みいただけます。

 

 

あつこさんや起業アシスタント養成講座受講生さんを見ていると

働き方を生き方に合わせているって感じます^^

私たち女性の人生には、事情や都合、条件が付きものです。

今どんな環境にいても、自分の人生の舵取りはできるんだよって伝えたいし、

人生ベースの変化できることをfuncreaの講座で体感して欲しい!と思います♡

 

講師コラム

funcreaの講師が毎号リレー形式で綴る講師コラム。

今回は 高橋悦子 が担当します^^

新学期が始まり、funcreaのプロデューサー陣も少しずつ日常を取り戻しています。

私は起業した時に保育園児だった長女が高校生になりお弁当生活が始まったのですが、

ますます「自宅起業っていいな」を体感しています。

何といっても通勤時間がないこと♡

身の回りのお世話をする年齢でなくても、朝は家事でバタバタするもの。

時間のゆとりは心のゆとりに繋がります!

自宅起業は子供が小さいからメリットが大きいと思っていたけど、

大きくなっても主婦にはメリット大きいです(笑)

家族にやさしくできる自分になるためにも、

まずは自分にやさしい働き方を選択してみてくださいね♡

 

 

次回は くまがいあつこ にバトンタッチ!

さいごに

春休みを終え、funceraも本格始動しています!

高橋悦子の新プログラムが募集開始、

5月には関東ランチ会、

各講座も続々と動き出す予定です^^

最新情報を楽しみにお待ちください!

★働き方をプロデューサーに直接相談したいという方は、

体験プロデュースへどうぞ♡

★funcrea講座情報専用LINEができました!

登録はコチラからどうぞ。

各講座に関するご質問等もお受けできます♡

★funcrea通信は毎月1日・15日発行です。

※次回は5月1日(水)更新

高橋悦子公式サイトをブックマークして、楽しみにお待ちいただけたらと思います。

ご意見・ご感想もお待ちしています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

 

楽しみながら理想を叶える♡
自宅起業プロデュース
funcrea(ファンクレア)代表 高橋悦子

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP