この記事の内容
今年は全国的に梅雨入りが遅くなっているみたいです。
皆さんがお住まいの地域は どうですか?
お天気が悪いと体調や気分に影響が出たりするけれど、
楽しい予定をたくさん作って元気に乗り越えたいですね^^
funcreaは今月末に撮影会を予定中♡
楽しい時間が過ごせそうで今からワクワクしています!
それでは、funcrea通信23号スタートです♡
開催&募集間近・募集中の講座スケジュール
funcrea最新のお知らせです。
「この夏こそ、本当に叶えたい働き方に見直したい♡」
という方はいませんか?
- 好きで始めた仕事なのに、最近ワクワクしない…
- 子どもの夏休みにも無理せず売上げを作りたい!
- 理想の働き方を見直したい
- もっと飛躍したい!
起業初期さんからベテランさん・講座受講中から過去のクライアントさんまで
どなたでもお申し込みいただける1対1の個別相談会です^^
ピン!と来たプロデューサーに申し込んでくださいね♡
詳細はコチラから
起業家・ママ講師を支えるアシスタントになりませんか?
アシスタント・コンサル共に実績豊富な くまがいあつこ が、
あなたの強みを見つけて“裏方起業”を徹底サポートします^^
講座詳細・申込みはコチラから
教室が軌道に乗り、次のステップに進みたい講師さん向けの講座です。
「次は私が 教室開業サポート・起業の夢を実現させるお手伝いをしていきたい!」
そんな夢を、青木まやがサポートさせていただきます^^
講座詳細・申込みはコチラから
好きなことを活かして自宅で働きたいママ・主婦さんのための60分個別セッション。
経験豊富・実績多数のプロデューサーが、あなたに寄り添うアドバイスをさせていただきます^^
《6・7月枠受付中!》詳しいスケジュールは以下のリンク先をクリック→「お申込みはこちら」ボタンからご確認ください。
詳細・お申し込みはコチラから
《継続プロデュースを受けている または 卒業された方対象の勉強会です》
funcreaプロデューサーが、毎月違うテーマでお話しさせていただきます♡
2024年7〜9月の勉強会は以下のような内容を予定しています。
【7月】〜明日の体験レッスン・個別相談で即使える〜カンタン♡感じの良い♡ご提案の仕方
- 日時:2024年7月4日(木)10時〜11時
- 担当:青木まや
※8月は夏休みのためお休み
【9月】今年残り3ヶ月でスルッと飛躍♡アイデア提案会
- 日時:2024年9月19日(木)10時〜11時
- 担当:高橋悦子
勉強会の詳細は専用の公式LINEで配信されます。
LINE未登録の方は、ご自分の担当プロデューサーにご連絡ください^^
今月のお楽しみ企画:〜 年末に向けて一気に加速!funcreaで夏休み前から始める学び 〜
今年ももうすぐ半分が終わり、来月からは長い夏休みが始まります。
- 今年の目標は達成できそうですか?
- それとも、思っていたよりペースダウンしていて焦ってる?
残り半年で変わりたい!
今年中に自宅起業を軌道に乗せたい!
そんな声にお応えするため、funcreaでは夏休み前の今、始められる講座の受講申込みがスタートしています^^
今から学びを始めれば、今年中に理想の自宅起業を叶えるのも不可能ではありません♡
現在受講申込み受付中の
サポートupマスター講座
起業アシスタント養成講座
この2つの講座は、半年かけて学びと実践を繰り返しながら
あなたの理想の働き方を叶えていく講座です。
講座に入ったらどんな6ヶ月を過ごすことになるのか、
講座ごとのモデルケースをご紹介します^^
funcreaにはどんなクライアントがいるのか、
どうやって理想の働き方を叶えているのか、
受講イメージを掴むきっかけにしてくださいね♡
サポートupマスター講座
自分の経験を活かしながら「次は私が、教室開業サポート・起業の夢を実現させるお手伝いをしていきたい!」
と思う人のためのサポートupマスター講座。
あなたが今まで培ってきた経験・知識・ノウハウを人に伝えていくために必要な、
- 無形商品設計
- コミュニケーション・ヒアリングスキル
を6ヶ月かけて学んでいくカリキュラムです。
担当講師・青木まやから、少人数コンサル×個人セッションで贅沢に学べる本講座ですが、
具体的にどんな6ヶ月になるのか、モデルケースを参考に想像してみてくださいね♡
お菓子教室講師・A子さんの場合
サポートupマスター講座で、サポート業に初チャレンジするA子さんをモデルに
講座の進み方の一例をご紹介します。
A子さんの基本データ
- お菓子教室講師歴4年
- 週に2〜3回、自宅でお菓子のレッスンを開催
- インスタ集客がメインで、可愛い世界観に憧れて来るお客様多数
- 夫、小学生と未就学児2人の4人家族
お菓子教室の講師として、キャリアが安定してきたA子さん。
無我夢中で教室運営をしてきたけれど、仕事と家庭の両立に息切れしているのも本音でした。
- お菓子レッスン以外に安定した収入の柱を作りたい
- お菓子作り以外にも、私にできることがあるかも!
そんな期待感と少しの不安を抱きながら、サポートupマスター講座受講を決めました。
1ヶ月目(7月):私らしいポジションをみつける
サポートと言っても、そのスタイルは様々です。
自分が苦しくなる方法ではなく、自分の強みを活かした楽しいサポート方法を探っていくのが1ヶ月目。
A子さんが普段、お客様からどんな言葉をもらっているのか、
A子さん自身が気づいていなかった自分の強みを探っていきます。
まずは、得意のインスタを使って お客様から声を集めることにしました。
気恥ずかしい思いもあるけれど、思い切って自分の良いところをアンケートで聞いてみたところ…
“優しく寄り添ってくれる指導方法が好き”
“インスタの写真が上手で憧れる!”
“世界観とご本人のイメージがぴったり合っている”
そんな声が集まってきました。
お菓子作りのテクニックについての声が集まると思っていたのに、
コミュニケーションや写真の撮り方を褒めてもらえるとは思わずビックリ。
1ヶ月目にやったこと
- まやから サポート業のスタイルを学ぶ
- インスタのアンケート機能でお客様の声を集める
2ヶ月目(8月):サポート商品を作る
1ヶ月目にヒアリングした自分の長所をベースに、サポート商品を作るのが2ヶ月目です。
ただ、子供の学校が夏休みに突入してプライベートも大忙し!
なかなか商品作りに向き合えずモヤモヤ…
でも、家族との時間も大切にしたいし…。
担当講師・まやに相談して、仕事に集中できない罪悪感は手放すことにしました。
静かな朝時間や、ちょっとした自分時間にワークをしたりノートタイムを取ったり、
理想のサポート商品の形を少しずつ描いていくことに。
1ヶ月目で集めた声を参考に、
- 私らしさを最大限に魅せる世界観の作り方
- インスタ映えする写真の撮り方
こんなアイディアが湧いてきました。
2ヶ月目にやったこと
- ノートタイムでアイディア出し
- プライベートを優先する自分にOKを出す
3ヶ月目(9月):人を応援するマインドを学ぶ
3ヶ月目は「応援する・されるマインド」を身につけていきます。
2ヶ月目で考えた「世界観の作り方」や「写真の撮り方」について、
具体的にどんなカリキュラムがあれば嬉しいと思われるのか、
お菓子教室の生徒さんにヒアリングすることにしました。
何でも1人で考えるのが癖になっていたA子さんは、形になっていない商品を生徒さんに見せることに抵抗があります。
ドキドキしながら生徒さんに相談したところ…
“私も先生に聞いてみたいと思っていたんです!”
“こんな事も相談できたら嬉しいです”
と前向きな言葉をたくさんもらえました。
生徒さんに背中を押してもらう形で、無料セミナーの開催も決定。
生徒さんに後押ししてもらって前に進む勇気が出てきました。
さて、プライベートでは子供たちの夏休みも終わり、本格的に仕事再開する時期だけれど、
1人で乗り切る大変さが身に染みたA子さん。
家事や育児の負担を分担できないか夫に相談することにしました。
今までお菓子教室運営を頑張るA子さんを見てきた夫は不慣れな家事にチャレンジしてくれるように。
素直にヘルプを出せたのはA子さんにとって大きな安心につながりました。
3ヶ月目にやったこと
- お客様から具体的アイディアをもらう
- お客様の声をもとに、無料セミナーを企画する
- 家族にも素直にお願いする
4ヶ月目(10月):成果に繋げるコミュニケーション方法
3ヶ月目に開催が決定した無料セミナーに、5名のお客様が参加してくれました。
「勉強になりました!」と感想をいただけて
自分も上手なアドバイスができたはずと思っていたのに、
実際にお客様が行動に移した様子がなく「あれ?」と思います。
セミナーでアドバイスした内容が ちゃんと伝わった実感を持てないのです。
サポート商品特有の声かけ・コミュニケーション方法を まやに伝授してもらい、
“アドバイス”から一歩踏み込んだ、人を動かすスキルを磨いていきます。
もともと人に寄り添うコミュニケーションが得意だったA子さんは、
人を動かすスキルを身につけ、更にパワーアップ!
4ヶ月目にやったこと
- 無料セミナーを開催する
- お客様とのコミュニケーション術を学ぶ
5ヶ月目(11月):本音を引き出すヒアリングスキル
無料セミナー会や相談会を通して、何人かのお客様から相談を受ける経験を積んでいくA子さんですが、
お客様の悩みをうまく把握・言語化することができずにいました。
お菓子教室では生徒さんの言いたいことが何でも分かっていたのに…と自信をなくしかけます。
会話の奥にある本音を聞くには、気持ちに寄り添うだけではないテクニックが必要そうです。
お客様の本音を引き出し、何でも話し合える関係を築くため。
そして、コンサルタントとしてのステップを上がっていくため。
まやからヒアリングスキルを学び、実践の中で磨いていきました。
5ヶ月目にやったこと
- 積極的にお客様に会い、サポート業の経験を積む
- サポート業に必須のヒアリングスキルを磨く
6ヶ月目(12月):理想を叶える・商品力ブラッシュアップ
あっという間の6ヶ月が過ぎていきました。
お客様から声を集め、モニター企画を開催し、サポート業に必要なスキルを磨いていったA子さん。
無料セミナーで好評だった「インスタの写真で魅せる世界観の作り方」を継続レッスンとしてパワーアップさせリリースすることができました。
セミナーに参加してくれた5名のうち、2名の方にご成約いただき、A子さんのコンサルタントとしてのキャリアが始まります。
A子さんはこれからもお菓子教室の講師業を続けるつもりです。
サポート業で収入の柱を増やし、がむしゃらに働き続けるスタイルから抜け出したいという最初の願いを叶えることができました。
6ヶ月目にやったこと
- 継続のサポート商品をリリース!
- お菓子教室講師・サポート講師として、2つの収入の柱を確立する
起業アシスタント養成講座
起業家さんやママ講師さんなど、個人で働く方のアシスタントを養成する“起業アシスタント養成講座”
- 自分が表に出るのは抵抗があるけど、自分で仕事をしたい!
- 人を支える働き方が好き
- 子育ての隙間時間に自分のペースで働きたい
そんな願いを叶える、起業アシスタントとしての働き方にチャレンジする方が増えています^^
6ヶ月の講座がどのように進んでいくのか、モデルケースでイメージを掴んでくださいね♡
元会社員・B子さんの場合
結婚・出産前はバリバリ働いていた女性が、家庭に入ってからは家事と子育ての毎日。
そんな毎日も幸せだけれど、もう一度自分で輝きたい!と思っているママは多いんです。
今までの経験を活かして、今の生活も大切にしながら働くには…?
元会社員の専業ママ・B子さんをモデルに起業アシスタントとしてお仕事を始める様子を見てみましょう。
B子さんの基本データ
- 会社員時代は営業事務としてバリバリ働いていた
- 結婚・妊娠を機に退職後、専業主婦に
- 夫、生後8ヶ月の赤ちゃんの3人家族
- 出産前の趣味は女友達とのおしゃれカフェ巡り
1ヶ月目(7月):自分らしさの掘り起こし
営業事務の経歴が長いB子さん。
ぼんやりと「事務系のアシスタント業がいいかな?」と想像していました。
でも、事務系の仕事内容は多岐に渡り、どんな仕事でもできるわけではありません。
また、会社員時代のように「上司に言われたことはすべて受け入れる」姿勢では、
ワークライフバランスを崩すことにも繋がります。
自分の「得意」と「目指す働き方」をしっかりと考えた上で、
どんな仕事が自分に合っているのか探っていきました。
1ヶ月目にやったこと
- 会社員時代の経験を深堀り
- 今まで褒められた経験、人からよくかけられる言葉を振り返る
- 自分が心地よいと思える働き方を考える
2ヶ月目(9月):ブランディング確立&グループセッション
2ヶ月目には、自分がどんなスタイルで・どんな人にサービスを提供していくのかを確立していきます。
今まで見る側だったSNSでドキドキしながら「アシスタント業を始める」と宣言!
講師のあつこが開催するお茶会にも出席し、起業ママとの交流が生まれました。
そこで
「お客様情報など、顧客管理が大変」
「事務仕事の時間をお客様との時間に使いたい」
など、起業ママのリアルな悩みに触れることができました。
ぼんやりとしていたアシスタント業の形が見えてきたかも…?
実家への帰省などオフを楽しんだ夏休みを終えて、9月はオンモードに♡
※8月は講座はお休みです。
2ヶ月目にやったこと
- SNSで“発信する側”として投稿
- リアルな場で起業ママの声を聞く
- 起業アシスタント養成講座の仲間とzoomで顔合わせ
3ヶ月目(10月):サービス提供
営業事務の経験を活かし、顧客情報管理の代行サービスにチャレンジすることにしたB子さん。
ココナラやランサーズに登録してみましたが、なかなか成約まで辿り着きません。
大切な情報を任せられる信頼感を持ってもらうには実績が必要だけど、その実績作りができない…。
悩んだB子さんは、お茶会で出会った起業ママ、SNSのフォロワーさんに声をかけ、モニターを募集することにしました。
丁寧な仕事をすることに加え、自分の人間性が分かる投稿を続け、少しずつ実績を作っていきます。
3ヶ月目にやったこと
- ココナラやランサーズでサービスリリース
- すでにお付き合いのある方を中心に、モニターを募集
- 人柄が伝わる投稿を続ける
4ヶ月目(11月):クライアントのニーズを掴む&グループセッション
お試し・モニターでお仕事をいただいた後、大切なのは次のお仕事に繋げていくことです。
受け身の姿勢で押しが弱いから継続案件に繋がっていかないのではと思っていたB子さんですが、
本当に必要なのは“お客様のニーズを的確に掴んで、提供するスキル”でした。
単発で終わらない、愛され頼られるアシスタントになるためのコツを、
講師のあつこから伝授されたB子さん。
最初は見よう見まねだったけれど、アシスタントに必要な「ニーズ把握力」を少しずつ身につけ、
念願の継続案件を得ることができました!
4ヶ月目にやったこと
- アシスタント業に必須のニーズ把握力を学ぶ
- 講座の同期生と励まし合い、シェアし合いながら お仕事の幅を広げていく
5ヶ月目(12月):困ったときの対応力・応用力を磨く
念願の継続案件を得たB子さんですが、
クライアントからの「これできる?」の要望をすべて引き受けてパンク状態に…。
- できないと言うのが恥ずかしい
- クライアントを失望させたくない
- 断ったら仕事がなくなるかもしれない
そんな不安がB子さんを追い詰めていたようです。
自分ができない仕事を依頼された時の対処法や、
今までにできた人脈を活かす方法を学び、
クライアントからの要望に無理のない範囲で応えていく“賢い働き方”を身につけていきました。
5ヶ月目にやったこと
- 縦・横の繋がりでクライアントの要望に応えられるアシスタント力を磨く
- 臨機応変に動くスキルや、駆け込み寺になる行政機関などの知識を身につける
6ヶ月目(1月):まとめ・個別相談期間&グループセッション
とうとう講座最終月を迎えました。
半年間、たくさんのことにチャレンジしてきたB子さん。
少しずつ成果を積み上げて、1ヶ月目とは見違えるように自信あふれる顔つきになりました。
でも、半年間ずっと順調だったわけではありません。
まだまだ手のかかる赤ちゃんのお世話をしながら働き、体や気持ちがついていかなくなる事もありました。
仕事も育児も続いていくものだからこそ、続けられる方法を見つけなくてはいけません。
講師のあつこと相談しながら、子供の成長に合わせた無理のないお仕事ペースを調整していきました。
最後のグループセッションは涙・涙の感動回。
ここまで一緒に頑張ってきた同期生と共に、修了のお祝いができました^^
6ヶ月目にやったこと
- 家事・育児・仕事のバランスを調整
- 講師・同期との繋がりは一生の宝物♡
まとめ
今回ご紹介したモデルケースは あくまで一例に過ぎません。
同じ価値観・経歴の人は1人もいないからこそ、
一人ひとりに合った やり方を一緒に見つけていく手厚いサポートがfuncrea講座の魅力でもあります。
夏休み前に学びを始めれば、今年中に新しいお仕事を始めるのも無理ではありません♡
一緒に軽やかなスタートダッシュを切ってみませんか^^?
自己投資をして新しいステージに飛び込むのって、誰だって怖いはずです。
お金と時間に見合う結果が出せるのかな?本当に変われるのかな?
そんな不安がたくさん出てきますよね。
でも、講座を通して変わっていく人は「変わると決めてる」から変わっていくの^^
まずは「変わる」と決めて、講師を信じて飛び込んできてくれるから
半年後には見違える変化を遂げてるんですよね。
決めた人から変わっていく♡
あなたも今、決めてみませんか?
funコラム♡
funcreaメンバーが毎号リレー形式で綴るfunコラム。
今回は 松村栄三子 が担当します^^
「いつか、できたら良いな。」そう思って、気づけば数年!
なんてこと…ないですか?
私は最近までありました。
それが、家の「庭づくり」。
いつかいつかと口では言いながら、全く行動を起こさず3年!
手帳に書いてた「目標リスト」も毎年持ち越し状態でした(笑)
変わらない庭を眺めてるのに1番モヤモヤしてたのは私…そして、ついに今年の春から動き出すことに!
そうしたら、毎日庭を眺めるのが楽しくなって♡
理想の庭まではまだまだですが、
動き出すとこんなに気持ちが良いんだ!を改めて実感してます。
モヤモヤの原因って「失敗」じゃなくて「動いてない自分」。
それに気づけたらあとは行動するだけですね!
一緒に気持ち良く楽しい人生にしましょう~!
次回は くまがいあつこ にバトンタッチ!
さいごに
「もっとこうなったら幸せだな」という理想ってありますよね。
その理想が、自分の好きを仕事にすることでも、
自宅の庭作りをすることでも、
「決めて、動く!」ことで叶っていくのだと思います。
あなたの叶えたい理想は何ですか?
funcreaがお手伝いできることなら何でもご相談くださいね^^
この記事へのコメントはありません。