BLOG

4月事務サポセッション募集!「今までの大変さは何だったの?」と思える仕組み化を

本日20時より、4月の事務サポセッションの募集がスタートしました。教室運営において避けて通ることができない、でも、後回しにしがちな事務仕事や管理業務。私も苦手な方なので、後回しにしてしまう気持ちにはすごく共感します( ;  ; )笑

ただ、仕組み化や効率化を取り入れると、面倒面倒と思っていた事務仕事もビックリするぐらいスムーズに進むようになったりします♡

仕組み化するためには、自分の教室ジャンル・働き方・仕事量などに合わせたツール選びが重要になってくるので、専門的に相談したい講師さんはぜひ事務サポセッションへお申し込みくださいね^^

事務サポセッションのお申し込み・詳細はこちら

レッスンは楽しい♡でも、事務仕事は…

私自身がそうでしたが、好きで始めた教室なのでレッスン自体はすごく楽しいのです。でも、事務仕事は経験もないし、見様見真似でやってみるものの、調べながら進めていくから時間がかかる。

  • アンケートをとってみるものの、活かせない
  • 生徒さんは増えるけど、メールのやり取りにかなり時間がかかる
  • アナログなやり方しかできない
  • 売上は上がっていくけど、お金の管理をどうすればいいのか分からない

教室を始めてみると、レッスン以外の管理業務がいかにたくさんあるかということを思い知らされるのです。

ただ好きなことだけやっていればいいかというとそうではないので、やっぱり好きなことを仕事にし続けるためにも、そこの知識も必要になりますよね♡

簡単なマニュアル化を取り入れるだけでも効率は上がる

仕組み化・効率化というと、何か大掛かりなシステムを入れるようなイメージをされるかもしれませんが、実は簡単なマニュアル化を取り入れるだけでも、仕事を効率化できたりします^^

例えば、ブログの更新に時間がかかってしまう人は、ブログ更新の手順をマニュアル化してしまうんです♡

ブログを書くときの手順マニュアル
  1. 伝えたいことを決める
  2. タイトルを決める
  3. 記事の流れを決める
  4. 写真を決める
  5. 募集記事にリンクさせるかどうかを決める
  6. ざっくり決まってから書き出す
  7. 書けたら声に出して読み、タイトルと合っているか確認
  8. リンクを貼った場合は、自分でクリックしてリンクミスのチェック

 

これは、私のやり方なので一例ではありますが、書きたいことが決まっていないのに記事を書き始めてしまったり、書きたいことを連想させる写真が手元になかったりすると、無駄に時間がかかってしまうことがあります^^;

また、目立たせたい文章の文字色や文字サイズは固定であらかじめ決めてしまうと迷いがないですし、行間の空け方なんかも自分流を決めておけば、いつも同じようにするだけです♡

 

こんな風に、なぜかいつも時間がかかって、面倒臭いイメージを持ってしまっている仕事も、自分なりのマニュアルを作ることで解決したりしますよ。

※ちなみに、私はいつも会計業務をため込むのですが(笑)、マニュアル化を取り入れてかなり解消されました^^

お金をかけることも選択肢の一つに

先ほどのマニュアル化のように、自分なりのマニュアルを作って仕組み化する方法は今すぐできるとても簡単なやり方ですが、人によってはしっかりとシステムやツールを使って効率アップをする必要も出てきます。

一般的に、管理業務に経費をかけていない企業なんてありません^^(ゼロではないかもですが。笑)

どうしても、私たち教室講師は「そんなに売上がないから…」とお金をかけない方法ばかり探してしまいますが、数百円、数千円のコストで使えるようになるシステムはたくさんあります!

簡単なところですと、私が使っているメルマガのシステムは月3000円程の経費で、申し込みから自動返信メール、その後のリマインドメールなども最初に設定してしまえば、あとは勝手にメルマガがやってくれます♡私は、いちいち確認しなくても大丈夫なのです。

これって、ものすごーーく仕事の負担が軽くなると思いませんか?

自宅教室・おうちサロンという規模であれば、莫大な投資が必要な人はほぼいないはず。数百円、数千円の経費です^^

ぜひ、そんなことも選択肢の一つとして考えてみると「今までの大変さは何だったの?」と感じると思います♡

〜教室運営の仕組み化でもっと自由に〜
事務サポセッション
事務サポお申し込みはこちら

 

教室プロデューサー 高橋悦子

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP