BLOG

新規事業を始めたい!そんな時は、一旦教室の仕組みのメンテナンスを。

この状況に合わせて、オンラインメニューを作ったり、新規事業を始めている講師さんも多いのかなと思います。情勢に合わせてビジネスの方向性を変えていくのって、すごく大切ですよね。

長期戦になることが分かっている今、収束を見据えて動くのではなく、今この状態でもできることを始めるのがベスト!!

これからオンラインを活用したメニューを作ったり通信講座などのカリキュラムをリリースするなど、新しい事業を始めたい講師さんにおすすめなのが教室の仕組みのメンテナンス。

今、少し時間にゆとりがあるからこそ、取り組みたいところです^^

定期的な仕組みのメンテナンスが必要な理由

なぜ、今、教室の仕組みのメンテナンスが必要なのか?

正確に言うと、別に「今」じゃなくてもいいのですが(笑)

ビジネスは半年に一回ぐらいは仕組み全体のメンテナンスをする必要があり、「ちょうどオンラインを活用する流れが強くなっている今がそれに適した時期だよー」ということです♡

 

私もそうなのですが、結構「あれもやりたい!」「これもやりたい!」と手をつけたものの、集客の仕組みが複雑だったり、一部のメニューでお客さまの流れが滞ったりすると教室全体が上手く流れなくなります( ;  ; )

そのため、

  • 集客ルートがクリアになっているか
  • お申し込み方法は複雑でないか
  • 顧客情報管理にムダがないか
  • アンケートの情報は活用できているか

など、一旦立ち止まってメンテナンスする必要があります。

まさに今、コロナ禍で流れがスピードダウンしている時間を活用するにはピッタリですよね!

立ち止まって見直す余裕のある経営を♡

先ほども書きましたが、私自身も見切り発車で始めて(笑)、走って走ってスピード感を持った経営が大好きです^^

ですが、

  • 上手くいっていないメニューをそのままにして、どんどん新しいことを始める
  • 今までの顧客情報が整理できていないのに、どんどん顧客を増やしていく
  • 選択肢が多く複雑な予約導線のまま、さらに新しいツールを使い始める

という状況では、お客さまにとって分かりにくいだけでなく、自分自身もすごく労力が必要で大変になってしまうんですよね( ;  ; )

 

例えて言うと、オフィスのデスクの上がグチャグチャッとなったまま、どんどん新しい仕事を増やしている感じ…やっぱり、グチャグチャは疲れてしまいますよね。

新しいプロジェクトを進めるのであれば、今散らかっているものを片付けて、必要なタイミングですぐに取り出せるように、整理整頓しておきましょう!

すっきりした仕組み(先程の例えで言う「デスク」)を確立した上で、気持ちよくお仕事ができるように♡♡

新規事業を始めるなら、一旦教室の仕組みのメンテナンスを

新規事業を始めるなら、一旦教室の仕組みのメンテナンスをしてみませんか?^^

手放していいもの、必要ないこと、効率の悪いやり方に時間をかけるのは、もったいないですもんね♡

 

あなたは今のビジネスの中で、

  1. これは手放しても問題なさそう!と思う商品やツール
  2. 今はもう必要ないのに、何となく続けてしまっていること
  3. 時間ばかりかかって効率が悪いと思うこと

はありますか?

ご自身で思いつく方は、ぜひそれを見直してみてください!

✔️やりたいお仕事に全力を注ぎたい
✔️オンライン商品を、ある程度自動化した流れでお届けしたい
✔️複雑になってしまった集客導線をシンプルにしたい

こんな想いがあり、「先ほどの1〜3もなかなか一人では思い浮かばないな…」という講師さんは、ぜひ5月の事務サポセッションでご相談ください。

知識と経験豊富な事務アドバイザーの熊谷が、あなたに合った教室運営の仕組みのプランをご提案し、今できることからアドバイスさせていただきます♡

事務サポセッション
5月枠お申し込み受付中♡

事務サポ詳細はこちら

関連記事

  1. パソコンとお花

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP