未経験からアイシングクッキー講師の資格を取り、協会の認定講師として自宅教室の仕事を始めた私。当時、経験のない私の背中を押してくれたのは、間違いなく「資格」の存在でしたが、協会に所属せずフリーで教室をやっている講師さんもたくさんいます!
自宅教室を開くとき、協会に所属していた方がいいの?フリーでも集客できる?
そんな迷いがある方は、こんなことを参考に考えてみてください♡
多くの「自宅教室」と言われるお仕事は、資格なしでできるものがほとんどです。
※食品を扱ったり、身体に触れるジャンルなど、気を付けた方がいいお仕事もありますので、必ずご自身で正しい情報を得てくださいね♡
それでも、協会ビジネス・認定講座ビジネスと言われるものに人が集まるのは、やはり自分の技術を証明できる何かがあることが、自分の自信とお客さまの安心に繋がるからではないでしょうか^^
私自身、資格に後押しされて今があるので、取得してよかったと心から思っています!
ですが、協会に所属するということは、それなりのルールを求められることも多々あります。いろいろな活動方法を見据えた上で、あなたにぴったりなスタイルを見つけましょう。
協会に所属するメリット・デメリット
協会に所属すると、いわゆる「○○認定講師」と名乗ることができます!(これ、ブログを始めた初期の頃の私のあこがれでした。笑)
ただ、気を付けたいのは、名乗ったからと言って集客ができるわけではありません。あくまで安心材料程度だと思いましょう♡
でも、所属するメリットもたくさんあるんですよ!デメリットと合わせて、ご紹介します。
【協会に所属するメリット】
・協会独自のカリキュラム・商品・材料が使える
・講師同士の繋がりができやすい
・協会によっては研修やスキルアップ講座が受けられる
・協会によってはフォロー体制が整っている
【協会に所属するデメリット】
・技術の使用や価格に規制がある場合がある(最低価格・最高価格が決められているなど)
・年会費が必要な場合がある
・協会から買った資材でないと提供できないメニューがあることがある
簡単に言うと、ある程度のルールは設けられるけど、その中でできるのであれば所属するメリットも多いです♡
ただ、どの程度のフォロー体制があって、どの程度のルールがあるのかは、正直所属してみないと分かりません( ; ; )周りに、あなたが所属しようと思っている協会の講師さんがいれば、どんな風に活動している人が多いのかを分析してみたり、お話を聞いてみるのもいいかなと思います!
私個人としては、初期から協会の研修に参加して講師の繋がりができたり、認定講座を開講して卒業生をたくさん輩出できたことで、間違いなく自分がステップアップできたと感じています。
フリーで活動するメリット・デメリット
では、フリーで活動するとどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか^^
【フリーで活動するメリット】
・自由にやりたいことができる←これに尽きます♡笑
・協会のイメージに左右されず、ブランド化しやすい
【フリーで活動するデメリット】
・信用・実績は自分で積み上げる必要がある
フリーで活動すると講師仲間ができないかというと、これも違って・・・協会に所属していても、交流がなくて孤独を感じている先生はいるし、フリーでも社交性のある方はドンドン人脈を広げていきます♡
こっちが上手くいく!こっちが集客しやすい!ということは、一切ありません^^
また、「協会のイメージ」という部分は、生徒さんには直接関係ないとは思いますが、私の協会所属時の経験として「○○協会ってこういう講師さんが多いよね!」というのを、ポジティブな意味でも、ネガティブな意味でも言われたことがあります!笑
フリーで活動すると、その辺りのイメージも自分自身で作っていくので、全責任が自分にある一方で「自由でいられるなー♡」というのも感じます。
ちなみに、私のお客さまは…
ちなみに、私のお客さまに統計をとってみると、
協会所属:フリー = 6:4 という割合でした。
私自身は「アイシングクッキー教室」の時は協会に所属していたけど、今の「教室プロデュース」はフリーでの活動ということになります。
所属し続けて協会の中での実績を積んでいくのもいいし、最初は所属して、軌道に乗ったらフリーでもいいですしね。(アナウンサーみたいですが。笑)
最後は自分の価値観で決める♡
これから協会所属を検討している人も、フリーになることを検討している人も、最後は自分の価値観で決めましょう♡
所属しながらも上手く自分ブランドを作れている人もいますし、フリーでも上手く集客できている人もいます。繰り返しますが、どっちが上手くいきやすい!という判断ができるものではありません。
シンプルに考える方法としては、
決められた枠の中でやる方が、心の負担なく楽しめそう!
→協会所属がおすすめ
周りを気にせず、自分の行動力で自由に楽しみたい!
→フリーがおすすめ
という感じです^^
また「やってみて変える」というのもアリですので、少し柔軟に考えていただくといいかなと思います♡
あなたにとって、最適な自宅教室のお仕事スタイルが見つかりますように。
教室プロデューサー 高橋悦子
この記事へのコメントはありません。