BLOG

対談第一弾

対談企画第1弾 高橋悦子×事務局スタッフあつこ「funcrea楽しいお仕事の裏側」:後編

対談企画第一弾は、いつも私の近くで働いてくれている事務局スタッフのあつこさん♡私の仕事の裏側を見てくれている方です。
仕事の裏側を本音で話したり、チームで働くことに対する思いを語ってみました。

後編です♡ >>前編はこちらをクリック

<funcrea流:楽しく働くということ>

いつも明るくて楽しく関わらせてもらっていますけど、そうするために気を配っていることはありますか?

それもよく聞かれるんだけど、本当に無いんですよね。この性格が私の普通で、これが素なので。笑

じゃ、逆にいうと、「素の状態でいよう!取り繕ったりしないようにしよう!」とかも考えないんですか?

ない。ない。笑

ないんだ!(爆笑)

意識しないからケラケラ笑っちゃうし、ペラペラ喋っちゃうし。笑!!子供の頃から「えっちゃんはいつも笑ってる」っていうのは、よく言われてます。だから、お母さんがそう育てたんでしょうね、きっと。笑!!楽しもうとも別にそんなに思ってない。だって、楽しいもん…みたいな。

じゃあそうすると、スタッフやクライアントさんと関わっている中でも、意識的に楽しんでほしいなとか明るい雰囲気でやりたいなとかも、考えないでやってる?

うん、考えてないです。笑

ということは、もう本当に悦子さんの性格なんでしょうね!

そういうのも、本当によく聞かれるんですけど、意識して楽しんでいるわけじゃないので、すごく返答に困る。笑!

プロデュースって継続の商品もあって、受けるかどうか、ご提案する場面ももちろんあるんだけど、そういう時に「継続期間中、楽しく進めるっていうことは保証するよ♡」って私言うの。ビジネスだから、成果が100%出るかっていうのは、正直やらないと分からないんです。今みたいなコロナでこんな状況になったり、環境が変わったり、その方のマインドとか行動量によって出る成果は全然違うので、私もベストは尽くすけど、やっぱりビジネスってそういうものだから。それが、楽しさなんだけど♡

でも、楽しく進めるっていうのは、クライアントさん達みんな言ってくれるから、そこは大丈夫だよ!って言うの。笑!で、楽しんでいれば、上手くいくからって。

image

うん、確かに!笑。そこは確かに、悦子さんのプロデュースの自慢できるところですよね^^

楽しくたくさん行動できる方法でお客さまにアプローチしないと、長続きしないしね。あまり楽しくないとか嫌々感があるなら、「じゃあ一回それやめません??」って言っちゃう。笑

うんうん。私は、本当にその考え方に救われる。クライアントさんも同じだと思うけど、私自身も事務局のお仕事とか事務サポのお仕事をさせてもらっている中で、「無理に苦しみながら進んでいくっていうことをしなくていい」って言ってもらえる嬉しさとか、心強さ…

だって、苦しいの嫌じゃない?笑

嫌。笑!!でも、それを言う人が多い気がする。この起業の世界だと…

うんうん。やらなくていいわけじゃないと思うんだけど、その方法じゃなくても、同じ結果が出るやり方って他にもあるんじゃない?って思っちゃうんですよね。

そこ!!そこに、ちゃんとやりやすくて楽しく行動量が上がる状態を悦子さん自身が作ってくれる、導いてくれるから、それがすごく一緒にやっててやりやすい♡

私、自分に甘いので。笑!
自分でやりたくないことはやらないし、「やろうかな?」って思っても一歩踏み出せない時は、本当はやりたくなかったりするんですよ。血迷って、「やろうかな?」って思っちゃった感じ。笑!だから、やるか迷ったら一回横に置いておいて、その時やりたいことに集中する。

確かに。やりたいなって思ったことも、毎日の時間の制限とか考えると、本当にやりたいことを優先してやりたくないこととか気乗りしないことって後回しになりがちですもんね。

そうそう、やりたいことだったらすぐやるもん!笑。今回のこの対談企画の記事起こしもめっちゃ楽しいし、少し前にやったお家で学べる習い事サイトを作ったのも楽しくて、あっという間に仕上がったし。笑

本当楽しいと行動量上がるし、結果が出やすい行動に繋がっていきますよね!本当に悦子さんが楽しい時のスピード感って半端なくて(笑)

ですよね(笑)楽しいとたくさん行動できるからねー♡

近くにいて、「めっちゃ進んでるッ!」っていう時ある。笑!!早ーーーー!!って。悦子さん、ノッてる時すごい行動量ですよ。笑

だから、どういう時に自分がノッているかっていうのを、ちゃんと分析して考えているんでしょうね。

後回しにしちゃうことは、後回しにしちゃう理由が自分の中にあるはずだから。“毎日やろう”って思ってたのに後回しにしちゃうのであれば、“毎日じゃなくて週に3回でいいや”って妥協ラインを決めたり、あとは誰か得意な人にお任せすることにしたりとか。

そうすると、楽しく働くっていうことをキープできるんですよね^^

うんうん。無理にこれやらなくちゃ!って思っていると、すごい苦しいですもんね。

そう、本当に疲れる。笑

そうなの、めっちゃ疲れる。そうすると、どこかで心が折れちゃったりするなって思います。

今、結構みんなYouTubeもやってるじゃない?私も一時期動画配信していた時期もあったから、やろうと思えばできるんだけど。一人で話すより誰かと話す方が楽しいなとか。笑!そう思うと、私はすぐ一歩進むってならなくて。

これで、スタッフさん増やして、自分のキャパが空いてやりたいと感じたらやるかもしれないですけど、現状、今はやらなくてもいいかなって思ったりするんですよね。

本当に、悦子さんは感覚を大事にしてる感じがありますね。自分がどう感じるか。

ですね♡

<今後の未来予想図>

これからの未来に関しては、冒頭のお話にも出ていたスタッフさんが増えたらいいなーというのはありますね。これは、今年のテーマなので。

でも、実際、あつこさんがいてくれて、次の対談相手でもあるデザインパートナーのそのみさんも近くにいてくれて。あと発信をお手伝いしてくれるスタッフさんも増えていて、さらに年内どうなるかっていうところですね^^私は、いい感じの2020年前半戦になっていると思います。

私もそう思います!

急に無理矢理スタッフさんを増やすのではなくて、そうなるタイミングが絶対に来ると思うので…

スタッフさんが増えてきて、悦子さんのキャパが増えたら、他にやりたいこととか出てくるのかな?

えー出てくるのかな。笑

(笑)

今が楽しいから、今も満足してるんです。商品増やしたいとは思っていないけど、たまに「申し込めるものがない」って言われるかな。笑

そうそう!!(爆笑)

それを考えると、オンラインサロンみたいな形で、常時情報提供をしていきながら学べるコンテンツを作る必要は出てくると思ってます♡

でも、今すぐやりたいかというと違って(笑)

そういう場所を待ってくれているフォロワーさんがいるというのは、私もちゃんと分かっています^^ただ、今は、チームを安定させていくことが大事で、そこが形になったら考えていきたいな。今後そういうものをやるんじゃないかなとは思ってます♡

image

あつこさんは今後やりたいことってあるんですか?

私も、今が結構楽しくて。笑

同じだね♡笑

うん、同じ。だから、「近い将来こうしたい!こうならなくちゃ!」みたいな先のことよりは、今に集中してるかな。今がすごく楽しくて充実してるので。

なんか、悦子さんにそういうマインドにしてもらってる感じ。笑!fucreaの仕事もそうだし、他の方のお仕事もいろいろあって5月めっちゃ忙しいんですよ。でもこれを楽しんでいて、今はエネルギーをたくさん出して行動する時期だと思ってるんです。

私も、アイシングの時もそうだったし、今のプロデュースもそうだけど、一旦すごい行動量をあげてそこから調整するのは簡単なので、あつこさんは今そこを登っているところなのかもしれないですよね。

本当そうですね!悦子さんは、法人化するイメージはないんですか?

うーん、今はない。笑

そうかなと思いました。笑

すごく仕事を増やそうと思ってないし、現実問題、娘たちも休校が続いていて、今の日本のこの状態も考えていくと、今年は「チーム化」ていうテーマでよかったんじゃないかと思ってます♡もう少し、自分の中でチーム力を育てて、みんなのポジションがしっかりと確立できて、チームとしてみんなで同じ方向を見て動いていけるようにっていうところを慣らしていって、その後どうしたいと思うかっていうのに身を任せるかな。

仕事は、楽しんでいれば絶対上手くいくので♡今までの6年がそうだったから、大丈夫。無理にステージアップを急がず、そのタイミングを待ちつつ、目の前のことを楽しむのが大事ですね♡

<さいごに>

高橋悦子×事務アドバイザー・事務局スタッフくまがいあつこの対談をお読みいただきありがとうございました。

次回の対談第2弾もお楽しみに♡

対談者のご紹介

あつこさん

東京都在住。事務サポセッションを担当。funcrea事務局スタッフ兼務。Excelを触っていると時間を忘れるほど、事務作業が大好きな2才・1才の男の子を育てるママ♡前職はEC系ベンチャー企業にてリーダー職を経験し、受発注・カスタマーサポート・プロジェクト運営やチームマネジメントなどを経験。ほんの少しの作業で大きく状況が変わる仕組み作りや作業方法などをご提案し、ママ講師・女性起業家の事務仕事の負担減に繋がるアドバイスでビジネスサポートをしている。

ロゴマーク

読者1200人【高橋悦子の無料公式メルマガ】
楽しみながら、好きなことをしてお家で働くヒントをお届けしています♡
ぜひご登録ください^^

無料メルマガ登録はこちら

関連記事

  1. 質問
  2. 仕事
  3. 情報はどこまで出して良いか?
  4. レッスンには生徒さんが喜ぶ◯◯をつけよう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP