BLOG

フリーor協会所属

自宅教室を開くとき、協会に所属する?フリーで活動する?

自宅教室を開こう!!・・でも、【協会で資格を取って所属しながら活動する?完全にフリーで活動する?どちらが良いんだろう?】って、悩むことはないですか?
メリット・デメリット交えながえらお伝えしていきますね^^

<協会に所属して認定講師になる?フリーで活動する先生になる?>

好きなことで自宅教室を開くとき、協会で資格を取って所属しながら活動する先生と、完全にフリーで活動する先生がいます♡

どちらにもメリット・デメリットはありますが、所属する・しないが集客力に繋がるかというと、そういうことでもありません^^

協会に所属していても、人気な先生と集客に困っている先生がいるし、フリーでも上手くいってる先生と売上に悩んでいる先生がいます。

悦子さん

<両者のメリット・デメリット>

「私のクライアントさんって、協会所属とフリー、どっちの人が多いんだろう?」って思って数えてみたら・・・

6:4で協会に所属している方が多かった♡

そう!これ、結構意外に感じる方多いんじゃないですかね^^

フリーで教室を開いている方も、かなり多いのです。

協会に所属するメリット・デメリットをお伝えすると・・

【メリット】

・協会独自のカリキュラム・材料が使える

・講師同士の繋がりができやすい

・協会によってはフォロー体制が整っている

【デメリット】

・協会規約の縛りがあることも

ケーキ

私は、協会の資格を取って開業したパターンです^^

初心者でアイシングクッキー教室を始めたので、【認定講師】という名前が使えることに、かなり背中を押してもらったように思います♡

自己流でやってたことを、【資格】がきちんと技術として証明してくれる。

それが、講師として活動する自信になりました!

「資格を取ることで、生徒さんに信用してもらえるように」というより、自分が勝手に資格に背中を押してもらいたかっただけかもしれません。笑

一方、フリーで活動すると・・・

【メリット】

・自由なのでやりたいことができる←これに尽きる♡笑

・協会のイメージに左右されず、ブランド化しやすい

【デメリット】

・実績で信用を得る必要がある

<フリーで活動すると講師仲間ができない?>

協会に所属していないと仲間ができにくいのでは?と悩む方もいるかもしれませんが、協会に所属していても、交流がなくて孤独を感じている先生はいるし、フリーでも社交性のある方はドンドン人脈を広げていきます♡

悦子さん

<結局、協会所属とフリーはどちらが良いの?>

はっきりとした答えが欲しい・・!かもしれませんが、結論としては
どっちがいいってことは、一切ありません^^

私も、【アイシングクッキー教室】の時は協会に所属していたけど、今の【教室プロデュース】はフリーでの活動ということになります。

手帳と悦子さん

所属し続けて協会の中での実績を積んでいくのもいいし、最初は所属して、軌道に乗ったらフリーでもいいですしね。

アナウンサーみたいですが。笑

あなたに合ったスタイルを模索しながら実際に活動してみるが、案外しっくりくる形に出会えるのも早いかもしれません。

ぜひ、所属・フリーで悩んでいる講師さんは、参考にしてみてください。

決めるのはすべて自分です^^

大事なのは、

あなた自身が何を優先するか、ですね♡

<まとめ>

協会所属にもフリーにも、メリットデメリットはそれぞれあります。
あなたにはどちらがしっくりくるのか?は、前へ進みながら決めていくと良いかもしれません♡
他の人に合わせる必要は、全くないですから。

あなたの心がワクワクする方を選んでいくと、幸せな未来に近づくことができますよ^^


ぜひ参考に♡



都会じゃなくても自宅でおしゃれに働ける♡

教室プロデューサー
高橋悦子

読者1200人【高橋悦子の無料公式メルマガ】
楽しみながら、好きなことをしてお家で働くヒントをお届けしています♡
ぜひご登録ください^^

無料メルマガ登録はこちら

関連記事

  1. ファンづくり
  2. 仕事
  3. 集客のコツ
  4. 成功の秘訣
  5. 自信が持てない講師さん必見

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP